ウィングのお正月旅行98

その1南伊豆
98/1/4〜1/6
尾ケ崎ウィングの階段に立つウィング
尾ケ崎ウィングにて


 ウィングは今年もお正月に旅行にいくことになりました。わ一い。

やっぱり行き先は伊豆半島。冬でもそう寒くなく(ママは寒いのが苦手)近場で楽しめる所となるとどうしても伊豆になってしまいます。

 今回泊まるのは南伊豆町子浦のペンション「フリータイム」です。


 お正月の三ケ日は天気が良かったのに、去年とはうってかわって4日は朝から雨のあいにくのお天気。
期待していた富士山も見れませんでした。
朝8時過ぎに出発。西湘バイパスから135号線で伊豆ヘ。この天気ではウィングの喜ぶところには寄れないので途中トイレ休憩のみで、下田方面に向かいました。

雨の日でもそれほどワンの足を汚さずに人もワンもトイレ休憩できるポイントを紹介します。尾ケ崎ウィングのテラスで日差しを浴びる


1 熟梅サンビーチ
 駐車場は有料ですがトイレと散歩のできるデッキがあります

2 尾ケ崎ウィング(名前もグー) 白浜の少し手前です
 斜面にウッドデッキが作られていてミニアスレチック気分
 車椅子用のトイレもありますし、観光案内所もあります。


 ラッキーなことにここで休憩していたら雨が上がって、伊豆の島々を見ることができました。
   


 ペンションフリータイムにて

 石廊崎を回って4時前に今日のお宿ペンション「フリータイム」に到着(やっぱり南伊豆はちょっと遠い)。

 これは犬連れ旅に限らないのですが、宿には早めに着いて夕食までゆっくりできる時間の余裕が必要ですよね。
特に私は新しい場所のチェックは入念にしたいし、宿の周りもお散歩したいし、
パパ達の食事の間安心してお留守番するためにも、ワンの落ち着ける時間の余裕を考えて行動するといいと思います。

ペンションフリータイム外観  
ペンションフリータイム

「フリータイム」は 白いお酒落な建物です。
お部屋は3ベッド+ソファベッドでとても広々して明るくてよかったです。窓からは子浦の入江や椰子の木が見えるし、
ちょっとしたリゾートホテルクラスでした。ペンションフリータイム室内

 私はベッドの周りをグルグルまわって楽しんじゃいました。床もフローリングで清潔です。テーブルの他にデスクもあって便利だってパパが言ってました。室内にユニットバスとトイレがついています。冷蔵庫はありませんが、廊下の共用冷蔵庫からジユース等が買えます。和室もあるそうですよ。


 私達が着いた頃から風が強くなってきたので外には出ませんでしたが、テラスもあって天気の良い日は気持ちがよさそうです。滞在型リゾートペンションという感じです。

 それにここにはダイビングプールまであるんですよ。(ファンダイブの手配もするそうです)
私が家族になってからすっかりダイビングにご無沙汰になってしまったパパとママは、ここで私を預かってもらってダイビングに行けないか聞いてみましたが、残念ながらそれはやっていないそうです。

どなたか可哀相なパパとママのために犬連れでダイビングできるところの情報を教えて下さい。

 夕食前にパパ達はお風呂に行きました。私はバスケットでお留守番。人工温泉の景色のいいお風呂で夕景を見ながら入れて気持ち良かったそうです。家族単位で利用するようになっています。

フリータイムのソファでのんびり
ウィングはソファでのんびり

 

 庭にペンションのワンの小屋がありました。かわいいビーグル系m i xちゃんでした。
風がとても強くて寒くなってきたのでワンちゃんはしっかり中に入って出てきませんでした。
私は中で暖かくしていて申し訳ない気持ちになりました。
私が家族とお部屋で過ごしている一方、
ペンションのワンが室外犬でいる状況はなにか釈然としないものがありました。

私は犬の幸せは家族と一緒に過ごすことだと思うから。

フリータイムの小物 犬が自由にできるのは客室内のみなのでパパ達の食事の間も当然お留守番。


もう慣れたけどやっぱり淋しいな。

食堂は可愛いい小物や海洋グッズで飾られていていい感じ、なによりフランス料埋のコースがとてもおいしかったそうです。


フリータイム夕食 前日までに予約すれば別料金(¥2000)で「伊勢海老のオーブン焼き」が食べられます。
ママはシーフードが大好きなので頼もうと思っていたのに、当日まですっかり忘れていたの。当日の昼頃になってお願いしてるんだよ。
 感じのいいオーナー夫人はママの無埋なお願いをきいてくれて、おいしい「伊勢梅老のオーブン焼き」を食べることができました。ママよかったね。
もちろん普通のコースだけでも量は十分。ハーブ・スパイスの使い方が絶妙だったよってママが言ってました。



 バーラウンジにおいてあった本の中にとっても役立つ本がありました。
「伊豆のハイキング」真辺征一郎著 犬連れ旅にはぴったりのガイドブックです。
その中に「子浦日和山遊歩道」がこのペンションのすぐ近くにあることが載っていました。

明日はそこに行ってみようと思います。
宿 泊 情 報

宿舎の名前

ペンション「フリータイム
TEL 0558−67−0109

場所

南伊豆町子浦

交通

下田から車で1時間ほど

料金 1泊2食

大人12〜16000円 
犬(小〜大型室内犬) 2000円

犬が一緒に行けるところ

客室のみ

客層(犬連れの人の割合)

犬連れでない人も多い
ペット可のコテージもある

周辺のお気に入りお散歩ポイント

お散歩には「子浦日和山遊歩道」

その他

夏の滞在型リゾートにおすすめ

行き先でのウィングのお楽しみ自由度
「***:とても自由
「**
:ところにより自由
「*:
ほとんど自由はない
表示しました行き先選びの参考にして下さい

旅行記内の情報はウィングが行った当時のものです。
今はいろいろ違っているところがあるかもしれません。
ご感想・情報をお待ちしています

eagle@air.linkclub.or.jp  

旅行記目次
home
正月旅行98その2